アメリカ生活 【厳選】トレジョのおすすめお菓子を一挙紹介! オシャレ&美味しい商品が豊富に揃っているアメリカの人気スーパー、Trader Joe’s(通称トレジョ)。今回はトレジョの個人的おすすめお菓子を紹介します!harukoティータイムのお供や日本へのお土産にぜひどうぞ♪Cocoa Truffl... 2025.04.21 アメリカ生活
アメリカ生活 一時帰国の時に日本で買うもの【おすすめ紹介】 海外に住んでいる人にとって、一時帰国は日本のものを買い揃えられる絶好のチャンス!harukoアメリカでも大概のものは手に入るけど、やっぱり慣れ親しんだ日本の食材や便利グッズが恋しい…!今回は、アメリカ駐在中のわが家が一時帰国の時に日本で買う... 2025.04.10 アメリカ生活
アメリカ生活 【ルール解説】アメリカのスクールバスは追い越し厳禁&対向車も停止! こんにちは、harukoです。今回はアメリカの運転ルールのうちの一つ、スクールバスのルールについてまとめました。というのも、わたくし先日、うっかりこのルール違反をしてしまいまして…幸い何事もなかったのですが、児童の安全を守る大切なルールなの... 2024.11.28 アメリカ生活
アメリカ生活 アメリカでツヤ髪ゲット!日本人向けおすすめシャンプー アメリカに来てからシャンプー探しに苦戦している人、多いのではないでしょうか。日本は軟水ですがアメリカは硬水のため、アメリカで暮らすと日本人の髪はパサパサ乾燥&きしみがちになります。そんなパサつきを抑えてくれるシャンプーを見つけるべく色々と試... 2024.10.23 アメリカ生活
アメリカ生活 3年日記を3年間続けて感じるメリット。駐在生活の記録にも◎ 早いもので、3年日記を書き始めてもうすぐ3年が経ちます。初めは三日坊主の私が続けられるのか少し不安だったのですが、今では毎晩書かないと落ち着かないくらい、すっかり生活の一部となりました。「3年日記を書いてきて良かったなぁ」と日々感じているの... 2024.10.18 アメリカ生活
アメリカ生活 アメリカ旅行に持って行った方がよい物【アメリカ駐妻の経験談】 貴重なアメリカ駐在期間中、国内旅行に行くご家庭も多いと思います。今回は、アメリカ旅行の際に持って行った方がよい物をまとめました。※ここでは、パスポートやESTAなど必須の持ち物は除き、必須ではないけど「これ持って行ってよかった!」「持って行... 2024.09.19 アメリカ生活
アメリカ生活 【レビュー】BURT’S BEES『deep pore scrub』の使用感は? こんにちは、harukoです。水質の違いか環境の変化によるストレスからか何なのか、渡米してからとにかく肌の調子が悪く…どうにか改善すべく、最近ちょこちょことアメリカのスキンケア商品やシートマスクを試しています。今回は、先日購入したBURT'... 2024.09.03 アメリカ生活
アメリカ生活 【駐妻の息抜き】Whole Foodsのステーキでおうちディナー! harukoアメリカで子育て中の駐妻さん、普段どうやって息抜きしていますか?慣れない環境の中で毎日幼い子供と一緒…しんどくなる事もありますよね。たまには子供と離れたいけど誰かに預けることすら難しいし、外食で気分転換しようにもこの国じゃ物価が... 2024.05.24 アメリカ生活
アメリカ生活 【ペーパードライバーの方へ】これをすればアメリカで運転できる! ペーパードライバーなのにアメリカで生活する事になっちゃった!運転どうしよう…!このような方、たくさんいるのではないかと思います。私自身、日本で筋金入りのペーパードライバーでした。渡米前「運転したくない!!」と何度も夫の前で駄々をこねましたが... 2024.05.20 アメリカ生活
アメリカ生活 アメリカで火災報知器の電池切れに振り回された話 アメリカ生活、小さなハプニングが起きるのは日常茶飯事。この前、初めて火災報知器の電池切れを経験しました。たかが電池切れですがなかなか振り回されたので、その時のことを記録として残します。【対処法】火災報知器の電池が切れたら火災報知器が “ピッ... 2024.05.10 アメリカ生活